日本を代表する木工家具メーカーの一つであるマルニ木工のブランドのひとつ「マルニコレクション」についてご紹介いたします。
「100年使っても飽きのこないデザインと堅牢さを兼ね備えた家具」と言われてきたシンプル、かつデザイン性溢れるマルニコレクションはどのような特徴があるのか、どのようなこだわりがあるのか、ご説明したいと思います。
FELICEのリアルショップでは、コラムでは書ききれないストーリーを皆様にお伝えいたしております。ぜひリアルショップにもご来店くださいませ。
マルニコレクションとは?
マルニコレクションは日本を代表する木工家具メーカーの一つであるマルニ木工が作り上げた家具ブランドです。
世界的なデザイナーと共に日本から発信しており、国際的なプロダクトデザイナーである深澤直人、ジャスパー・モリソン、そしてセシリエ・マンツが開発パートナーとして参加しています。
特に深澤直人による「HIROSHIMA」シリーズは、現代における名作椅子として高い評価を受け、世界中のプロジェクトで採用されています。
国際的なデザイン感覚と日本独自の木材に対する美意識、そして精巧な構造が融合した製品は、マルニ木工による「日本から世界に発信する家具」の象徴であり、匠の技が生み出した美の結晶です。
「100年経っても世界の定番として愛される、精緻で優れたデザインの木工家具」を掲げており、それを実現するためにもマルニ木工の工場では、材料の選別から部品加工、組み立てや塗装・張りなど、木工家具生産に関わる全ての工程を一貫して行っています。
「木と向き合う」「二度と同じ木目に出会えない」「みんなその気持ちよさを知っている」
そんな木の特徴を知り尽くした職人たちが、独自の感性と長年の経験で培われた技術・技能を生かし、長く使っていただける家具をつくっています。
新しい定番として世界に発信する「MARUNI COLLECTION」
先ほどご説明した通りマルニコレクションの掲げているビジョンでもあるように、マルニ木工は、100年使っても飽きのこないデザインと堅牢さを兼ね備えた家具づくりを目指しており、その為に必要な要素として
- 国際的なデザイン感覚
- 日本独自の木に対する美意識
- 精緻なモノづくりの技
というのを大事にしています。
またこれらを実現するために2010年より深澤直人氏をアートディレクターとして起用し、さらに世界的にも代表的なデザイナーがその後も参加しています。
マルニコレクションの代表的なデザイナー
・深澤 直人
・ジャスパー・モリソン
・セシリエ マンツ
・妹島 和世+西沢 立衛 / SANAA
・nendo / 佐藤オオキ
流行に左右されない本質的なデザイン
マルニ木工の家具づくりには様々なこだわりがあります。
- 職人の匠な技術を用いた細部へのこだわり
- 天然木材を使った手触り感・デザインへのこだわり
- 張地の彩りや素材感へのこだわり
しかし大きな特徴としても取り上げられているマルニ木工の強みはやはりそれらを活かしたデザインにあります。使っている素材の品質はもとより、流行に左右されない本質的なデザインを強みとしてこだわりを持っています。
マルニ木工の創業時は曲木の家具、1960年からは猫脚などラグジュアリーな木製西洋家具を製造していましたが、2008年頃からHIROSHIMAアームチェアを代表とするシンプルな家具を主体としています。それは時代を経ても変わらないのは精緻で優れたデザインと品質であると、その考えに重きを置いたからであると言えます。
その結果様々なデザイン賞を獲得する事が出来ました。
収蔵(パーマネントコレクション)受賞歴一覧
- Pinakothek der Moderne/ピナコテーク・デア・モデルネ(2009年)
- Victoria and Albert Museum/ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館(2017年)
- Designmuseo/ヘルシンキデザインミュージアム(2019年)
- グッドデザイン・ロングライフデザイン賞 受賞(2020)
代表的な掲載誌一覧
ELLE DÉCOR(日本)/MODERN LIVING(日本)/商店建築(日本)/Casa BRUTUS(日本)/住宅特集(日本)mono magazine(日本)/日本の美邸(日本)/pen(日本)/Begin(日本)/COMFORT(日本)/+81(日本)Good Press(日本)/Real Kitchen(日本)/MONOCLE(UK)/Wallpaper*(UK)/ELLE DECORATION(Taiwan)LaVie(中国)/ELLE DECORATION(中国)/domus(イタリア)/AZURE(カナダ)/FRAME(オランダ)
代表的なマルニコレクションのシリーズ
HIROSHIMA(ヒロシマ)Designed by NAOTO FUKASAWA
マルニコレクションの代表的なシリーズでシーンにこだわらず、あらゆる場所でずっと長く使えることを想定したシンプルで精緻な構造の椅子とテーブルです。
HIROSHIMAの商品一覧はこちら |
Roundish(ラウンディッシュ) Designed by NAOTO FUKASAWA
やわらかい丸みのあるデザインの椅子とテーブルです。アウトラインの縁はやさしく丸められ、硬さがまるでありません。丸っこい大きな背板と背中を包み込むその心地良さが魅力です。
Roundishの商品一覧はこちら |
Tako(タコ) Designed by NAOTO FUKASAWA
Takoシリーズの特徴は彫刻のように木を削り出すことで生まれた、オーガニックなかたちで美を表現しているデザインです。流れるようなやわらかく温かみのあるシルエットは、ゆったりと包み込むように身体を支えます。
Takoの商品一覧はこちら |
Lightwood(ライトウッド) Designed by JASPER MORRISON
ライトウッドの特徴は「構造」が「デザイン」にもなっているというところです。しかしそれが主張しすぎず、エレガントなラインと軽やかさを楽しめるシリーズです。
Lightwoodの商品一覧はこちら |
T&O(ティーアンドオー) Designed by JASPER MORRISON
T&Oのデザインは「無垢材」と色のついた「スチール」の素材のコントラストが新しさを与えるシリーズです。無垢材を3次元に削り出した座面と曲げ加工の背もたれで出来ており、弾力性のあるスチールでそれらを繋げる事により快適さを向上させています。
T&Oの商品一覧はこちら |
Fugu(フグ) Designed by JASPER MORRISON
Fuguとはクッションや張地なしで、最高に座り心地のよい木製椅子をデザインするという意図から生まれたシリーズです。見た目はシンプルですが、想像もできないほどの掛け心地の良さを感じることができます。
Fuguの商品一覧はこちら |
EN(エン)
丸い天板やのびやかなカーブを描いた背もたれと、シンプルなループフレームの対比が美しくデザインされたシリーズです。シャープさとソフトさが溶け込むように調和し、どこか工芸的な温もりを感じていただけます。
ENの商品一覧はこちら |
まとめ
マルニコレクションのご紹介でした。
これをきっかけに是非「椅子」のデザインに興味を持って頂けたら幸いです。
実店舗にご来店頂きましたら更にマルニコレクションのストーリーなどお伝えさせて頂きます。FELICEがお伝えしたいと思うブランドのひとつ「MARUNI COLLECTION(マルニコレクション)」です。
FELICEには、MARUNI COLLECTION(マルニコレクション)だけでなく様々な椅子の展示がございます。飲食店様のコーディネートも多い為、幅広いデザインの椅子を取り揃えています。
家具選びにお困りで、詳しくリビングやダイニングに合ったご提案が欲しい!などご要望がありましたら是非ともお気軽にお問い合わせくださいませ。
MARUNI COLLECTION一覧はこちら |
FELICE実店舗紹介 |
※FELICE神戸店は「貸切ご予約制」の営業体制となっております。
※ワンオペの為、ご理解とご協力よろしくお願いいたします<(_ _)>
FELICE神戸店の貸切ご予約フォームへ |
FELICEは「マルニコレクション」の正規販売店です。
※法人様対応を行っておりますのでお気軽にお問い合わせください。
法人様は「実店舗へのお問合せ」まで! |