【広松木工展】のお知らせ。

【広松木工展】のお知らせ。

 【広松木工展】開催のお知らせ

開催店舗:FELICE.HIMEJI
開催期間:25.4.26 sat ~ 6.30 mon
購入特典:①ソファまたはダイニングテーブルご購入でメンテナンスオイル
     ②ご購入金額が30万円以上で、45x45㎝クッション
     ③ご購入金額が40万円以上で、「LUMEスツール」

 

大変お待たせいたしました。
国内の家具の産地のひとつ「大川」を代表する木工会社「広松木工」のFELICE姫路店限定企画が始まります。
お知らせが直前になってしまい申し訳ございませんでした。

今週の定休日に、神戸店にある広松木工の展示ソファを姫路店に移動しまして、迫力のある「広松木工展」の準備が整いました。


 

広松木工

1950年創業の家具ブランド。
「自分達が良いと思うもの、美しいと感じるものを作り続ける」という信念のもと、家具から生活雑貨までを幅広く手掛けています。
19世紀アメリカのシェーカー家具の影響を受け、その考え方を継承している為、流行にとらわれない「普遍的で飽きのこないデザイン」の製品が多いのが特徴。
無駄な装飾は排除し、機能性を徹底的に追及している家具は、日本国内はもちろん世界でも評価を受け、イギリス王室ご用達の百貨店「ハロッズ」への納入実績もあります。

洗練された家具が多くの人を魅了してやまない実力派ブランドです。

 

特典②
ご購入金額が、30万円以上(税別)で同生地のクッション(45x45㎝)プレゼント。

広松木工のソファは、クッションとの相性が抜群に良いです!
同生地からお選び頂けますが、色はセレクトできますので、ソファにアクセントとなる明るめの色もお選び頂けます。

 

 

特典③
ご購入金額が、40万円以上(税別)で「LUMEスツール」をプレゼント。

広松木工の隠れた人気アイテム。
FELICEでも追加でご購入頂く方も多く、どの色を組み合わせてもバランスが良く、複数台を色違いでお使い頂くコーディネートも楽しまれています。

座面を回転させることで高さ調節可能な昇降式スツールとなっており、更に座面を取り外すとサイドテーブルとしてもご利用できます。

どんな場所にも気軽に置くことができ、ダイニング、キッチンカウンター、リビング、ワークデスクなど、あらゆるシーンで多用途に活躍します。

気軽に高さ調整ができることで幅広いタイプのソファとバランスが取りやすいのも人気の秘密です。最近はソファ周りには大きなテーブルではなくコンパクトなサイドテーブルを数台配置される方も増えています。

また、花や植物を置くための台としてもご利用でき、ご自宅のあらゆるシーンでの使い勝手が良いスツールとなっています。

 

 

それでは「広松木工」を代表するソファのご紹介です。
ご紹介するソファデザインは全て姫路店に展示がございます。
ぜひこの特別な期間にご来店くださいませ。

 

BASE/バーゼ

この「BASE/バーゼ」の発売に伴い「広松木工展」を開催させて頂いたと言っても過言ではない素敵なソファが誕生しました。昨年行われた「新作展示会」で、即展示を決めた本当に素敵なソファです。姫路店の中心に展示させて頂いております。

「BASE/バーゼ」は、自由な過ごし方を提案するセパレートタイプ。
「アームレス」「カウチ」「コーナー」「オットマン」を組合わせて、様々な使い方が可能となっております。
全て「アームレス」「カウチ」「コーナー」「オットマン」が別売となっているので、単体の「カウチ」から始まり、ライフスタイルに合わせて必要なソファを買い足していく事もできます。

ぜひ組合せはFELICE姫路店で体感ください。
オンラインショップはまだ完成しておりませんが近日中にオープンいたします!

 

 

ASTA/アスタ

木工会社らしい綺麗な木フレームが特徴のソファ。
デザイン性の良いソファや椅子は、360度、どこから見ても素敵なデザインが多いです。このアスタはまさにごお部屋の中心となるソファ。

個人的にはこのデザイン、座り心地とも一番好みのソファです。
木フレームの製造の難しさなど、お話を聞けば聞くほど特別に思えてきます。

オットマンと組み合わせる事でカウチタイプにもなりますが、比較的コンパクトなサイズなのでマンション等でもお部屋の中心に配置できるソファです。

デザイン、座り心地、サイズ感、汎用性、更に材と生地を選べる事で、様々なお部屋に合わせやすい完成度の高いソファだと言えます。

 

 

PIATTA/ピアッタ

お部屋にゆったりとした印象を与えるロータイプの 「ピアッタ ソファ」
浮遊感のあるデザインで姫路店展示から人気のソファとなりました。

デザインは「カウチタイプ」と「アームレスタイプ」に「オットマン」のみ。
もちろん単体でのご利用もできますが、写真の様にカウチソファとしてご購入される方が多いです。

奥行きがたっぷりのピアッタは、様々な過ごした方をお楽しみ頂けるソファです。
ソファに上がり込んで、脚を組んでのんびり寛いだり、クッションをコーディネートに加えて、奥行きを活かしたアレンジもおすすめです。
オプションのエキストラレッグを取付けると、ハイタイプのソファとしてお使いいただけます。

広松木工(木工会社)では珍しい、壁付けに設置してもおかしくないソファです。

 

 

SERIO/セリオ

ファブリックに包まれた柔らかなフォルムのセリオソファ。

実は、張りのあるしっかりとした座り心地が特徴です。 中材に高密度比重ウレタンと羽毛を使用しているため、表面的な柔らかさを感じつつも、安定感があります。座った時に沈み込まないことで立ち座りがしやすく、身体への馴染みの良いソファです。

アームレスタイプですので、横からも入りやすく、ついつい足を伸ばして寝転びたくなります。シートの奥行はゆったりしていますが、ソファ本体の奥行としてはコンパクトなつくり。お部屋をより広々と感じさせます。

カウチタイプもありますが、個人的にこのセリオソファは、アームレスのゆったりとした大きめのソファを置かれる事をおススメいたします。

 

 

FREX/フレックス

無垢の背板は絶妙な角度設計となっており、この角度設計によりどんなクッションでも座り心地が良いため、フレックスの専用クッション以外にも、お手持ちのクッションを合わせたアレンジもお楽しみ頂けます。

広松木工のソファの中ではロングセラーとなる、広松木工を代表するソファのひとつ。
ロータイプで、ソファの上に乗り寛ぐ奥行きのあるデザインで、木工会社のソファらしく、 素材の風合いをダイレクトに感じられる背面の無垢材の背板が特に見て頂きたい部分です。専用クッションをあえて置かずに無垢材を見せるソファとして人気が高いです。
またフレックスソファはサイズも豊富で、更にカウチタイプもあり、ご家族の成長や住まいの変化に応じて組合せを変えながら、長年ご愛用頂く事で、深まる天然木の風合いを体感しながら使い続けてほしいソファです。

 

 

RIPOSO/リポーゾ

無垢材を使用することで実現したシャープなフレームは、ソファフレームコーナーに「ロッキング加工」を用いています。
フレームの「二本通し」ソファのバックからのスタイルは、洋室だけでなく和室にも良く似合うデザインです。

重心がやや低めの設計に加えて、フレームの高さも抑えているため、部屋の中心に置いても圧迫感を感じさせません。

頒布生地は、染め物ならではの独特の存在感があり、味わい深く変化します。使い込むことでルーズな雰囲気が生まれて、ヴィンテージ感が備わっていきます。

こちらのソファも、フレックスソファと同様、広松木工を代表するソファのひとつです。

 

 

CIELO/シエロ

広松木工を代表するシエロソファ。
目指したのは母親の膝に抱かれているような安心感。座った状態で眠ってしまうほどの理想の座り心地を叶えるための多くの工夫が盛り込まれています。


座クッションには耐久性の強いチップウレタンを使用し、さらにその上にラバータイプウレタンと羽毛を重ねた3層構造。ゆっくりと沈んでいくような座り心地です。首までをしっかりとあずけることができるミドルハイの背クッションは、高硬度ウレタンを羽毛ではさむサンドウィッチ構造により、もたれかかった時に体重をしっかりとサポートします。さらに、このソファの特徴ともなっている三角形の置きクッションが腰当てとなることで、奥行きのある座面でも腰が浮かずに自然とソファに密着し、安定して首から全身をあずけることができます。

堅牢さを感じる木フレームには、無垢材をふんだんに使用しています。背は縦格子になっていて、背面を見せるレイアウトも可能。抑揚のある曲線で仕上げられた肘は、独特の触り心地で何とも言えない安心感を感じさせます。長年愛用していただく中で、オイル仕上げならではの優しい光沢感をまとっていきます。

広松木工のソファでは唯一ハイバックスタイルとなります。
ソファ自体が、高さを含めてかなりのサイズ感なので、配置できるお部屋を選びますが、迫力ある無垢材のソファはやはり広松木工のソファです。

 

 

FELICEの考える広松木工の特徴

広松木工は「木」にこだわっています。
大川は分業制が基本の家具産地の中で、広松木工は自社で乾燥から塗装まで行う数少ない自社一貫性の工場でもあります。

また、木工会社の作るソファだからと言って座り心地が悪ければ意味がない。と、フレームの素材やデザイン以上に、クッションに力を入れて製造されています。

「独特の座り心地」は他にないと言っても過言ではない、デザイナーがこだわり抜いたウレタンや羽毛のバランス良い座り心地をぜひ体感してほしいと思います。

これだけのデザインのソファが並べる事ができるのは、FELICEが広松木工の数少ない「正規販売店」として長年取り組んできたことの証です。

 

 

 広松木工一覧はこちら

 

※FELICE神戸店は「貸切ご予約制」の営業体制となっております。

FELICE神戸店は「フランネルソファ」の特別企画を開催中です。
ぜひ神戸店にも足をお運びください。

 

 

 

コラム一覧に戻る