カリモク60とは : 日本の家具デザインの傑作とその歴史

カリモク60とは : 日本の家具デザインの傑作とその歴史

こんにちはFELICE 公式オンラインストアスタッフです!
このページではFELICEがおすすめするカリモク60をご説明いたします!
カリモク60は1960年代から廃番になることなく作り続けられてきたプロダクトを改めて世に伝えるべく、2002年にスタートしましたが、今でもなお日本中の皆様に愛されているブランドです。


今回はカリモク60についてのご説明や、良さなどを徹底解説したいと思います。
また、ご紹介した商品はこのサイト上でもご購入頂けます。
ぜひご活用くださいませ。


カリモク60とは

カリモク60とは

カリモク60(カリモクロクマル)は、日本の最大級の老舗家具メーカーである「カリモク家具株式会社」のブランドです。
カリモク60は「60VISION」というプロジェクトに賛同し、1960年代から廃番になることなく製造され続けてきた製品を再評価し、2002年に誕生しました。
また、ブランドのコンセプトとしては「変わり続ける現代だからこそ変わらない価値を持つモノ」というコンセプトに基づいており、古くて新しい家具のブランドとして位置づけられています。


カリモク60の特徴

・全て手作業で作られている国産の家具
・コンパクトで快適
・3年間長期保証&アフターサービス
・いつまでも色褪せない愛着がもてる家具
・業界最高水準の『F☆☆☆☆』エフフォースターの材料、塗料、接着剤を使用


カリモク60の歴史

カリモク60の歴史は、江戸時代から続く木材屋から小さな木工所(刈谷木工)を創業したときから始まります。
1962年、それまで主にアメリカへ輸出する家具の部品を製造販売していた刈谷木工は、長年の経験と積み重ねてきた木工加工技術をいかし、洋風家具の生産を開始します。
1960年代といえば日本は高度成長期です。床ではなくソファに座る欧米スタイルとなった背景と、爆発的な好景気の中で、刈谷木工の商売が繁盛したのはいうまでもありません。
しかしそれだけでは満足いかず「一般家庭でも手の届く価格で高品質なものを」という発想から誕生したのがKチェアでした。

関連記事:カリモク60の歴史~ナガオカケンメイとの出会い~



カリモク60の定番商品

・Kチェア カリモクの椅子、第一号 


1962年、初めての自社製品として開発された、カリモクの椅子の第一号です。

当時、木製パーツだけで製造していた輸出向け家具の中から、最もシンプルなものを選び、日本の住宅向けに改良がほどこされました。
比較的値ごろな価格と扱いやすさ、シンプルなデザインから、旅館のロビーや中小企業の応接間など法人需要に支えられて、時代や流行が激しく移り変わる中でも、Kチェアは一度も廃番になることなく、今日まで生産が続けられてきました。
もともとは輸出用家具をお手本にデザインした為、組み立て式で軽く、コンパクトに輸送ができる構造になっています。

そのためパーツごとの交換が可能。長年使い込んでシートだけがへたってしまったり、片方の木肘部分だけタバコで焦がしてしまったり、そんな時も必要なパーツだけ取り寄せて交換することができるので、より長く使い続けることができるのです。

 カリモク60 Kチェア 一覧へ

 


ロビーチェア  「ソファの代名詞」


Kチェアが誕生してから6年後の1968年、より良い座り心地、重厚感を追求して総張り椅子であるロビーチェアが開発されました。
60年代、欧米式の生活習慣に憧れ、洋家具が生まれだした頃、ターゲットを絞った商品開発やマーケティングという概念はまだ、日本にはありませんでした。
椅子といえば「座る」という機能を純粋に考え、万人受けするフォルムである必要があったのです。
そうして、この普遍性の代名詞ともいえるロビーチェアが誕生しました。
80年代からはKチェアと同様に業務用として公官庁や病院などの法人需要が主になっていきました。普遍的な構造とデザイン、国産なので修理も可能なロビーチェアは、時代に応じた座り心地の改良を何度も行いながら、現在まで、一度も廃番になることなく作り続けられています。

 カリモク60 ロビーチェア一覧へ




カリモク60のダイニング

低くワイドなDチェア


1969年に製造され、座面の高さが低くワイドなシートが特徴の椅子がDチェア。リビング&ダイニングの兼用チェアとして、ゆったり寛げるようにシートはやや後傾しており、腰掛けると自然に体を預けるようなデザインになっています。Dチェアの多様なスタイルに合うように、現代の生活に合わせて新しくデザインされたのがDテーブルです。

 カリモク60 ダイニングチェア一覧





おおらかなTチェア


直線的なダイニングチェアⅠと比べると、木管が多く使用されていて、おおらかでやわらかい印象です。
背もたれは、より大きな丸みと上に広がる角度をつけて、横座り時にも背中がぴったりと背もたれにフィットします。
低めのDテーブルにも一般的なダイニングテーブルにも合わせることのできるサイズの椅子です。

 カリモク60 ダイニングチェア一覧





カリモク60のデスク コンパクトな書斎


カリモク60のデスクアイテムはデスクとチェストとシェルフの3種類。
木材はラバートリー、塗装はウォールナット色で、ベーシックなKチェアと同じ仕様になっています。デスクとチェストを並べると1215mmの天板に、チェストを天板下に収めると幅900mmに。
シェルフの上下の棚板2枚は可能式で上部は背面がないので、両面から使ったり、デスクとユニットさせることもできます。
リビング・ダイニングの小スペースにもコンパクトなサイズなのでおススメのデスクアイテムです。

 カリモク60 デスク一覧




ダイニング家具の選び方


毎日使うことが多いダイニング家具。現代では食事やお茶のためだけでなく、
子供のリビング学習やテレワークなど、使い方も多様化してきています。可能なら少し大きめのサイズをお選び頂く方も増えています。

 カリモク60 ダイニングテーブル一覧

 



カリモク60の収納

1972年に開発されたサイドボードを原点に、現代の暮らしに合わせた収納アイテムが揃います。 一生ものの家具として、丁寧に使い込んで年月の経過とともに、自分仕様の味わいが生まれるのを楽しんでいただけます。
 
 

カリモク60 商品 一覧

コラム一覧に戻る

当店のカリモク60 おすすめ商品はこちら Our best Lineups for Karimoku 60